カテゴリー: 松治の米作り

おしらせ

【第3話】〜お米づ…

皆さん、こんにちは❗️
例年より早めの梅雨入りに、苗の生育状況に影響が出てしまわないか心配している十代目松治です。
水の管理もシビアになる今日この頃ですが、今回は田植えの前準備段階、4月上旬のお話です。

前回の初めての田おこし作業から1ヶ月ほど経つと雑草も生えてきます。
そろそろ2度目の田おこしをしなければと思いながらも、他にも仕事が山積みで猫の手も借りたい時期でした。
しかし自然は待ってくれないので、なんとか1日で終わらせるため日の出と共に作業することに。
朝の静かな家、ほんのり朝焼けしてる田んぼ、よい気分でスタートです‼️
1ヶ月前に耕した田んぼは見事一面緑になっていました。良い土は雑草も育ちが早いです。

早速トラクターにエンジンを掛けますが、30年前から使い続けているこのトラクター、
エンジンが掛かるまで30秒弱かかります。
いつまで動いてくれるか不安です。
古いトラクター使ってる周囲の農家さんも多く、機械が壊れたタイミングで離農する方も多いです。
この気がかりはまた別の機会にお話しできたらと思っています。

さて、今回の田おこし作業も前回と同じアタッチメントです!
(実は前回(第2話)よりお借りしたままです💦)
3日前に雨が降っていたのですが、想定していたより乾いていたのでスムーズに進めていきます。
前回より順調にこなしていたところで、問題の少し低くなってる田んぼに差し掛かります。
ここはやはりぬかるみになってます。他のところより慎重に…。
はまったり、這い上がったりと右往左往しているうちに気が付けば17時。
日が出ている時間までに終わらせることができました!
️前回よりこなれてきたな、と達成感に浸りながら片付けます。
早朝から休みなく作業してたのでお腹ぺこぺこでした。

何かを始めるとき、多くのことをやりくりするとき、とんでもなくエネルギーがいります。
しかし、農業の形を変えなあかんと思うと、これぐらいのエネルギーは必要なのでしょう。
1人では到底回らないかもしれませんが、今の私たちには助けてくれる友だちもいる。
協力してくれる方もいる。応援してくれる方もいる。
機械がない、販路もない。
そんな課題に直面していますが、やるしかありません!
「できる、できないではなくて、やるかやらないか」の2択だと考えています!


こんな私たちを応援して頂ける人を大募集してます!!
次回はようやく種まきの話題をお届けします!
よろしければブックマークして、また見にきてください。
LINE公式アカウントでは、LINE限定のお得な情報も流す予定です😁
QRコードからぜひお友達登録お願いします。🙇‍♀️

おしらせ

【第2話】〜お米づ…

皆さん、こんにちは!
十代目松治の田植えは無事GWに終わりましたが、今回はその前に2ヵ月ほどの前のお話をさせて頂こうと思います。
がんばって現在の状況をお伝えできるようにここから急いでアップしていきます!

さて、「米づくりとは土づくりが大事」と父は言います。
冬の時期はお米農家は何もしてないとお思いの方もいらっしゃるのでは?

実はやってるんです!!😲

2月のまだ寒い時期から田植えの準備は始まります。
土を掻き回して、土に酸素を入れておく。
そして、雑草が生えてきたらまた耕す、この繰り返しを田植えまでするのです😁

今年の米づくりから、私の夫もトラクターに乗車しました!
初めてのトラクターに戸惑いながらもなんとか父から操作方法を学びます。
父は感覚でやってるから説明が抽象的で大変そう💦
記録用に動画撮影も回して、スタートです!

順調に進んでいたのも束の間、さっそくトラブル発生!!😨
ん?ん??ん????ロータリーがうまく回らなかったり回ったり。
そして、ロータリーが完全に回らなくなりました💦
急遽親戚の農機具屋さんを呼び、見てもらうことに。
待つこと10分程度で駆けつけてくれました!
原因はエンジンオイルの汚れ!?古いエンジンなのでメンテナンスももっとしないといけないのかなぁ。
田んぼではどうしようもないので、後日トラックで持って帰って再整備してもらうことになりました💦

早速のトラブルに見舞われ肩を落としながらカメラを片付けようと三脚の元に行くと、
ぎゃー!三脚に、、、三脚に鳥のフンが!!!
田んぼを耕すと出てくるミミズなどを狙う鳥がいっぱいるなぁと呑気に思っていたら。。
夫ショック・・・😰一生懸命拭いてました笑
その後の動画撮影はやむなく断念。
みなさんに情報をお届けするためにも対策を考えないと💦
良いアイデアがあれば教えてください〜笑

さて、修理している間ロータリーが動かないので農機具屋さんに代替品のアタッチメントを借りて作業再開!
写真はレンタルさせて頂いたものになります🙏
農業は本当に助け合い!感謝です!🙏
私たちが持っているローターリーと違って今回はただ後ろのアタッチメントが自重によって下がって掘り返すだけ。
今度は順調に稼働!ロータリーと違ってスピードアップもできるので作業効率もU P!
次々と耕していきますが、ん?今度は進まなくなってきた⁉️
なぜ??
ちらっと後ろを見るとかなりのぬかるみが。負荷が上がって進まなくなっていました。
そのため今度は後ろを見ながらアタッチメントのレバーを右手で操作し、前を見ながら左手でハンドルを操作することに。
これは忙しすぎる💦
ずっと後ろを見て進んでるので、真っ直ぐ走れなくなりグニャグニャになってしまいました。
とは言え、何とかやり切りました!
作業が終わった後に写真を撮るとそれなりに綺麗にできていて満足です😁


後日分かったのですが、田んぼによっては目では分からないけど高低差があり、低いところは乾きにくいためぬかるんでいたようです。
ただ、父曰く、難しい田んぼではないとのこと。
難しい田んぼは手放しているみたいですが、これは大変💦
アタッチメントを借りれた私たちでさえ2日かかる作業。
ロータリーでは作業時間は3~4倍かかります。
平日は別の仕事に行っている兼業農家にとっては土日どちらも潰れてしまいます。
小規模農家、兼業農家がこだわりを持って作っても、売り上げと経費がトントンでは続けていけません。
対して大規模農家は、こだわりより時間をかけず大量に作るようになっていきます。

私たちは、こだわって作っている小規模農家でも利益を上げれるような仕組みを作りたい。
そして、ちゃんとした機械を購入できるようにしたいと思っています。

次回は雑草が生えてきた4月初旬の話題をお届けします!
よろしければブックマークして、また見にきてください。
LINE公式アカウントでは、LINE限定のお得な情報も流す予定です😁
左のQRからぜひお友達登録お願いします。🙇‍♀️


おしらせ

【第1話】はじめま…

さてさて、皆様初めまして‼️
私たちは1750年から続くお米農家で、私たちの父が十代目に当たり、私たちの兄弟の代で11代目に当たります。
270年続くお米農家ですが、今存続の危機に立たされてます。
その理由としては3つあります❗️

①卸売の買取価格が経費と同等

1反(300坪)当たりのお米の収穫量は約8俵前後😵😵
※1俵は60キロ
卸売価格は1俵当たり12,000円程度😭
1反当たりの年間売上は96,000円💦
日本平均年収はおおよそ450万です。
同等の金額を売り上げるには約50反弱の田んぼが必要💦
しかし、そこから経費や人件費も掛かりますので、お米農家として食べていくには200反程度ないと出来ません。💦

私たちの田んぼは35反ほどなので経費と売上がトントン。
人件費、機械投資も出来ない面積しかありません💦

補助金でなんとか機械投資を!と考えても・・・
その面積では補助金を出さないと言われました😭😭

②十代目松治郎のけが

十代目松治郎が農作業中に足をけが。。🤕
完治したものの足に不安があり、重たい物を運ぶときの踏ん張りができません💦
稼働する機械はなんとトラクターとコンバインがギリギリ動いている状況です。💦
トラクターはなんと40年前の物。。
コンバインもどれだけ古いのか。。

いつ壊れてもおかしくない状況💦
いままでは足りない機械は親戚の方にも助けてもらっていたみたいです。

③スマート農業への対応の難しさ

農業の世界にもかなりITが進んできてます😄😄
しかし、対応するにはお金が必要です。
また、お米農家はどの業界に比べても年齢が高いため、扱うことが難しい😓
補助金でドローン等購入出来ても、結局は扱う事ができず、倉庫に眠ってます😵😵

もしくは利益が出ないため、IT化にできない方。
その結果、昔の機械や自分たちでやるため、農業はどの業界に比べても死亡事故が多い😭
私たちの知り合いも田んぼで亡くなった方が1人ではなく複数人います。
父はケガでしたが、一歩間違えたら。。


これらの問題を踏まえて、私たち兄弟の代でどうするべきか話し合いました。

結論としては、
「お父さんが元気の間にお米づくりについて私たち兄弟で学び、270年続くお米づくりを継承しよう!」です。
やれるとこまでやってみて、ダメならまたその時に話し合って決めようとなりました。
私たちは機械も販路もお金もありません。
唯一あるのが化学肥料不使用、農薬80%減のこだわったお米(縁起の竜王米)です。

しかし、機械は親戚や周りの方々に助けてもらえることに🤝🤝
そして、販路についてはマルシェ、知り合いの方の紹介が主なところです。
今、このコロナ禍でなかなかイベントが無いため、販路拡大がかなり難しい状況で、色んな方法を試行錯誤していきます❗️
今後はこのホームページで私たちの奮闘記録をどんどんアップします。
(もうすでにお米づくりは始まっているので、合間をみてどんどんアップしていきます。)

また、こういう活動していますなどもアップする予定です❗️

こんな私たちを応援して頂ける人を大募集してます!!
次回は米作りの準備編をお届けします!
よろしければブックマークして、また見にきてください。
LINE公式アカウントでは、LINE限定のお得な情報も流す予定です😁
QRコードからぜひお友達登録お願いします。🙇‍♀️

ではでは、私たちの思い、苗村神社様のご利益をお米(縁起の竜王米)を通してあなたに届きますように。