カテゴリー: <span>おしらせ</span>

おしらせ

年末のご挨拶!

みなさん、こんにちは。十代目松治です。
今年からホームページを作り、ネット販売を始めた年でした。
さらに、私たちもお米づくりを継承するために勉強する1年でした。
楽天市場に出店し、滋賀県物産展にも出させて頂き、楽天市場の玄米の特別栽培部門では一時期2位という順位まで上がり、これもひとえに皆様のご支援、応援のおかげでございます。

本当にありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。

来年、決定しているセール情報を一足早くお伝えします!

【滋賀WEB物産展】
 開催期間は1/11 10:00〜2/10 9:59になります。
 ※クーポン予定数が終了次第、終了となりますのでご注意くださいませ。
 ①3,000円以上の購入で使える900円OFFクーポン
 ②5,000円以上の購入で使える1,500円OFFクーポン
 ③10,000円以上の購入で使える3,000円OFFクーポン

【ポイントアップキャンペーン】、【受験生応援キャンペーン】等を開催する予定です!
詳細は都度、アップしていきたいと思いますので、その都度、都度ご確認よろしくお願いいたします🙏

来年もお得なキャンペーンを開催していきますので、よろしくお願い致します。

最後に下記の「お友だち追加」からご登録ください🎵
またコラボしたいと思ってくださった方は、メッセージをいただけると嬉しいです😊

私たちの想い。苗村神社様のご利益が、お米(縁起の竜王米)を通してあなたに届きますように🍀

おしらせ

クリスマスセール情…

みなさん、こんにちは!

十代目松治です!

BASEにてクリスマスセール開催!

12/17 12:00〜12/25 23:59まで

全商品15%オフ!

何度でも使用することが可能です♪

【使い方】 

商品購入画面で、クーポンコード≪2021xmas15off≫を入力して下さい。

十代目松治のお米は第3者機関(株式会社サタケ様)による炊飯食味値を検査して頂き、80点以上の結果を頂いております❗️

年末年始は、お米一筋270年の十代目松治のお米を食べて、笑顔あふれる食卓で新年を迎えませんか?

ご購入はこちらから!

https://matsuzi.buyshop.jp

最後に下記の「お友だち追加」からご登録ください🎵
またコラボしたいと思ってくださった方は、メッセージをいただけると嬉しいです😊

私たちの想い。苗村神社様のご利益が、お米(縁起の竜王米)を通してあなたに届きますように🍀

おしらせ

もうすぐ2021年…

みなさん、こんにちは!
さて、今年ももう終わろうとしていますが、ふるさと納税はやっていますでしょうか?
今日は十代目松治が掲載しているサイトのお得なキャンペーンを纏めてみました!
ぜひ、これを読んで今月中に「ふるさと納税」をして、少しでもお得に税金を支払いましょう

①「さとふる」サイト

さとふるでの「縁起の竜王米」は下記リンク先からも確認ができます!
https://www.satofull.jp/products/list.php?q=縁起の竜王米&cnt=60&p=1

「さとふるの日キャンペーン」
★内容★ 
寄付金額に対して最大6%相当のPayPayボーナスが必ず貰えます!(付与制限なし)

★前準備★
「さとふる」のアプリをダウンロードします。
 さとふるアプリもしくはWEBから、キャンペーンにエントリーします。

★寄付する時の注意事項★
 条件は「3」と「8」のつく日とその前日の「2」と「7」のつく日に寄付することです。
 ※寄付先の1つに私たちの「縁起の竜王米」も寄付先の候補に入れてください。。(切実に。。)

詳細は下記リンク先から確認してみてください!
https://www.satofull.jp/static/campaign/202112_01.php

「ペイペイジャンボ最大全額戻ってくる!?」
ペイペイ残高支払いすると、2回に1回が当たります!
1等は決済金額の100%
2等は決済金額の10%
3等は決済金額の1%

詳細は下記リンク先から確認してみてください!
https://www.satofull.jp/static/campaign/202112_paypay-jumbo/

②「ふるなび」サイト

ふるなびでの「縁起の竜王米」は下記リンク先から確認できます!
https://furunavi.jp/Product/Search?keyword=縁起の竜王米

ふるなびサイトは「ふるなびコイン」を貯めて、PayPayボーナスやAmazonギフト券と交換できます!

ふるなびでは最大ふるなびコインが最大12%還元されます!(付与制限なし)
「縁起の竜王米」は最大7%のポイント還元されますのでアマゾンユーザーにとっては還元率がかなり魅力的になっています!

詳細は下記リンク先から確認してみてください!
https://furunavi.jp/c/cp_present202110

③楽天ふるさと納税(楽天ポイント30%超え!?)

楽天市場ふるさと納税サイトで「縁起の竜王米」は下記リンク先から確認できます!
https://search.rakuten.co.jp/search/event/ふるさと納税%E3%80%80縁起の竜王米/?ev=40&v=2

そして、楽天市場ポイント30%獲得するための説明は別のブログで書きましたので、そちらを確認してみてください。
https://matsuji1750.com/information/furusato-otokuni

最後に下記の「お友だち追加」からご登録ください🎵
またコラボしたいと思ってくださった方は、メッセージをいただけると嬉しいです😊

私たちの想い。苗村神社様のご利益が、お米(縁起の竜王米)を通してあなたに届きますように🍀

おしらせ

十代目松治の農薬へ…

みなさん、こんにちは!十代目松治です!
前回はお米づくりでの農薬や化学肥料の使用量やメリット、デメリットについて書きました。
まだ、読んでいない方は是非こちらのリンクよりご覧ください。
https://matsuji1750.com/information/nouyakupart1

今回は「特別栽培米」について、お伝えしていきたいと思います。
まずは、特別栽培米という言葉はご存知でしょうか?
聞いたことはあるけど、実はよく知らないという方が多いのではないでしょうか?

★特別栽培米とは?

農林水産省のホームページには下記のように記載されいています。
その農産物が生産された地域の慣行レベル(各地域の慣行的に行われている節減対象農薬及び化学肥料の使用状況)に比べて、節減対象農薬の使用回数が50%以下、化学肥料の窒素成分量が50%以下で栽培された農産物。
(https://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/tokusai_a.html)

要するに農薬、化学肥料を通常栽培(慣行栽培)の使用量の半分にすることです。
簡単に言うと「特別栽培米」とは、「減農薬米」なのです。
(※ただし、減農薬米は通常栽培からどの程度、農薬を減らしているか不透明なので、農林水産省では減農薬米と謳うことは禁止しています。)

その基準は通常栽培米と同様に、各都道府県によってまちまちです。

このように、各都道府県で特別栽培米の基準が異なり、使用されている農薬も異なりますので、同じ特別栽培米であっても、簡単に比較することはできません。
そのため、各都道府県によって呼び方が変わります。
滋賀県では特別栽培米を「環境こだわり米」と呼びます。

通常栽培米の半分ということは十代目松治のある滋賀県は下記のような基準になります。
滋賀県では、この基準をクリアできたお米のみに特別栽培米、滋賀県は環境こだわり米と謳うことができます。

①化学合成農薬は7成分以下
②化学肥料は約300坪当たり4kg以下

そして、この認証シールこそが認められたお米の証です。

そして、実は品種にも制限があります。
滋賀県が推奨して、栽培を促しているお米の品種のみにしか「環境こだわり米」の認証を取ることはできません。
お米は百品種以上あるので、滋賀県産としてJAで集めて販売するときに種類が増えすぎると管理ができないから、県として品種を制限して管理しやすいようにするためだと考えます。

少し、他府県の規制内容も参考に書かせて頂きます。
京都府は化学合成農薬は9成分、化学肥料は4〜7.5kg以下になります。
大阪府は化学合成農薬は7成分、化学肥料はチッソ4.5kg、リン酸3kg以下になります。
兵庫県は化学合成農薬は10成分、化学肥料は4.25kg以下になります。
米所の新潟県は化学合成農薬は8~9成分、化学肥料は3~5kg以下になります。(地域によって異なります。)
※化学肥料の制限は約300坪当たり

上記のことからも分かるように滋賀県はかなり厳しい制限があることが分かります。

★特別栽培米のメリットやデメリットって何?

さて、特別栽培米とはどういったものなのか、お分かりいただけましたか?
次は特別栽培米のメリット、デメリットはどんなところなの?と言うところです。

メリット
①使用する農薬や化学肥料が少ないため、安全志向が強い方は特におすすめです。
②化学肥料や農薬の使用が少ないので環境にとても優しいです。
 環境に優しい栽培ということはSDGsに繋がります。
 すなわち、特別栽培米を意識して選ぶことはSDGsの活動に参加していることになります。
 詳しくは下記ページを確認してみてくださいませ。
 https://matsuji1750.com/sdgs

デメリット
①農薬や化学肥料の使用を抑えているため、虫がつきやすかったり、生育不良のお米が出てきます。
②お米の保管方法に少し気をつけて、直射日光を避ける、20℃以上のところに置かないなど保管に気をつけてください。
 その為、1ヶ月程度で食べ切れる量のご購入をお勧めします。
③お米農家の手間や工夫が必要になる為、生産が難しい。
 ※このお米農家の苦労を知りたい方はPart3で書きたいと思います。

★そもそも、どこで特別栽培米を購入できるのか?

前回も書かせて頂きましたが、スーパーで平積みで売っているお米のほとんどが通常栽培されたお米です。
ですがスーパーの棚を見てみると少なくとも1種類は特別栽培米というお米が少し高めの価格で売られていると思います。
なぜこんなにも特別栽培米が少ないのか?
その理由は、消費者目線とお米農家目線からそれぞれの理由があるからです。
消費者目線ですと、特別栽培米の認知度の低さ、価格が高いことにより、なかなか選択されないのが現状です。
お米農家目線ですと、やはり栽培が難しい、手間がかかるといった理由があり、そもそも流通する量も通常栽培的比較して、まだまだ少ないと言った点です。

さて、今回はここまでにしておいて、次回に十代目松治の考えるお米作りについて、いよいよ話したいと思います!
次回のPart3もテンポ良くアップしていきたいと思いますので、またみに来てくださいませ。

LINE公式アカウントではイベント情報やお得な情報発信しております。
下のLINE友達追加ボタンからぜひお友達登録お願いします!
また、コラボしたいと思ってくださった方はメッセージいただけると嬉しいです😊
私たちの思い。苗村神社様のご利益をお米(縁起の竜王米)を通してあなたに届きますように。

おしらせ

十代目松治の農薬8…

みなさん、こんにちは!十代目松治です。
今回は私たちの安心へのこだわりについてお話ししたいと思います。

まずは、現在の一般的なお米農家がどの程度の農薬や化学肥料を使っているかを書かせて頂きます。
主に、みなさんがスーパーで見るお米のほとんどが慣行栽培と言われる通常の制限の下に作られたお米です。
このブログではわかりやすいように、慣行栽培のことを通常栽培米と書かせて頂きます。

★みなさんは、お米にどのくらいの農薬が使われているかご存知でしょうか?

全国で統一の制限があると思ってはいませんか?
私も実は統一の制限があると思っていました。。

しかし、各都道府県で農薬の成分数や化学肥料の量が全然違うんです!
あなたの住む都道府県やよく買うお米の産地はどのくらいの農薬を使っているのか、下記リンク先からチェックしてみてください。

https://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/attach/pdf/tokusai.pdf

いかがでしたか?
ここで、少し抜粋させていただきます。

京都府は化学合成農薬は18成分、化学肥料は8〜15kg以下になります。
大阪府は化学合成農薬は14成分、化学肥料はチッソ9kg、リン酸6kg以下になります。
兵庫県は化学合成農薬は20成分、化学肥料は8.5kg以下になります。
米所の新潟県は化学合成農薬は17~18成分、化学肥料は6~10kg以下になります。
※化学肥料の制限は約300坪当たり

さて、私たち十代目松治がお米を作っているのは、琵琶湖を有する滋賀県です。
琵琶湖の水は京阪神地域の「生活(命)の水」として多くの方が必要としている水です。
そんな大切な琵琶湖の水を汚さないために、滋賀県には全国でも厳しい制限があります。

滋賀県の慣行栽培(通常栽培)の内容は下記になります。
 ①化学合成農薬は14成分以下
 ②化学肥料は8kg以下

基本的にスーパーに並んでいるお米は通常栽培で作られたお米です。
みなさんはどのように感じましたか?
たくさん使われているなぁと感じましたか?それともそれだけしか使ってなかったのかと感じましたか?

私が上記のことを知ったときは、まず全国で統一された制限がなかったことに驚きました。
そして、数字にされると結構な量を使用しているんだなぁと感じました。
私たちの毎日食べているご飯だからこそ、よく知って選択する必要があるかと思います。

★そもそも農薬や化学肥料を使用することによって何が良いのか?


農薬や化学肥料を使用する最大のメリットは、お米農家の農作業にかかる手間が段違いに減り、農作業にかかる時間がグンと減ります。

雑草は生えなくなるようにすると除草剤を撒くと、雑草の管理や草刈りをする時間が無くなります。
虫がつかないように防虫剤等を撒くと、虫がお米を食べたり、食べられたお米を選別して省く手間が無くなります。
さらに、虫にお米を食べられない分、お米の収穫量も安定します。
化学肥料を使うことにより、素早くお米の苗や稲に無駄なく、栄養が届くので成長を促して、収穫量アップに繋がります。
その為、農作業者の高齢化、人手不足の対策としてはかなり有効で、かつ安定した農作物を作ることが出来ます。
農作業する時間がグンと減るということは、耕作できる田んぼの面積を増やすことができます。

その反面、デメリットもあります。
それは、お米に栄養が吸収されるので、土に含まれる微生物が死滅していきます。
その結果、土壌環境が悪化していき、病原体や病害虫が発生しやすくなったりします。
さらに、化学肥料や農薬により、水を汚したり環境に負担をかけて、環境破壊に繋がります。
これは現在のSDGsの流れに逆行しています。
さらに、虫がつかないということは虫が食べれないお米ということになります。
また、農薬が人へ影響を伝えている動画もありますので、気になる方はこちらもご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=WGE6fb-4vAA&t=46s

農薬や化学肥料を使いたくない農家は多いと思いますが、

お米農家の抱える現状として、農家の高齢化が進んでおり農業を引き受ける若い専業農家に田んぼが集まっています。
農薬や化学肥料を使いたくないと思っている人も、耕作面積が増えすぎてしまい手をかけられず、農薬や化学肥料を使わざるを得ない状況も見受けられます。

これがお米農家の現状です。
次回は環境こだわり米とは何か?特別栽培米とは何か、について書きたいと思いますので、また見に来てください。

 

LINE公式アカウントではイベント情報やお得な情報発信しております。
下のLINE友達追加ボタンからぜひお友達登録お願いします!
また、コラボしたいと思ってくださった方はメッセージいただけると嬉しいです😊
私たちの思い。苗村神社様のご利益をお米(縁起の竜王米)を通してあなたに届きますように。