22年の田植え完了しました報告!

みなさん、こんにちは!

今年のGWはみなさんはどこかに行かれましたか?
2年ぶりの制限がないGWで、世間が盛り上がって、高速の渋滞のニュースが流れていたりしていますが、私たち十代目松治では田植え前の準備〜田植えというお米づくりで大変な時期でした!

今年の田植えのメンバーは大学時代の友人達、経営塾で出会った方、カメラ友達の方達です!
昨年は田植えする前の日まで、雨が降り雨の中の田植え準備でめちゃくちゃ大変でしたが、今年はなんとか晴れの日も多く良い天気の中、田植えをすることができました!

やる内容としては、下記の順番になります。
①ビニールハウスで育てた苗を田んぼに必要な枚数を運ぶ
 (苗箱はおおよそ4〜5kg/箱あるので、この後方サポートする人が大変になります。)
②苗箱を田植え機に載せる
③苗を植える量と間隔、肥料と除草剤を撒く量を決める。
④あとはひたすら、田んぼを往復して、田植え機の苗が無くなったら苗箱を渡して補給するの繰り返しです。
文章にすると、たった4ステップになります。

ですが、この4ステップだけではないのです!
その1番の理由は自分の田んぼは1箇所に固まっていないということになります。
一番遠いところの田んぼは車で5分ほどかかりますので、苗運びが大変になります。

苗箱を積む軽トラと、肥料や除草剤を積む軽トラと、田植え機の3台で移動しないといけないのです。
田植え機はそんなスピードが出ないので、通常であれば5分ほどで行ける距離も10分程度掛かります。

さらに、晴れた日は田植え日和!!と同時に暑さに身体がやられます。
この時期はまだまだ暑さに身体が慣れていないので、熱中症になりやすかったりしますので要注意です。
実際に田植えした4日、5日共に雲一つないめちゃめちゃ良い天気でしたが、本当に暑かったです。
さらには日差しが田んぼの水に反射するので、目がショボショボします。
サングラスは必須ですね。

お手伝いに来てくれた友達もみんな、暑さにやられていましたが、とにかく楽しそうにして頂くことができたみたいで、みんな来年も呼んでな!というありがたい声もいただきました!

https://www.rakuten.ne.jp/gold/10daime-matsuzi/⭐️LINE公式アカウントでは、友達限定価格で購入することができたり、お得な最新情報発信しています!
ぜひ、下記の「お友だち追加」からご登録ください🎵
またコラボしたいと思ってくださった方は、メッセージをいただけると嬉しいです😊

🌟十代目松治のお米は滋賀県竜王町のふるさと納税に登録されています。
下記サイトより「縁起の竜王米」もしくは「十代目松治」と検索して、竜王町に寄付のほどよろしくお願いいたします🙇
楽天ふるさと納税
さとふる
ふるさとチョイス
ふるぽ
ふるなび

🌟ネットショップは下記ページに出店していますので、こちらも覗いてみてください🙇
楽天市場
食べチョク

私たちの想い。苗村神社様のご利益が、お米(縁起の竜王米)を通してあなたに届きますように🍀