お米の保存方法についてのご紹介!スーパーのお米でも出来る方法

みなさん、こんにちは。


いきなりですが質問です!
「お米の賞味期限を気にしたことはありますか?」
この質問は多くの方は気にしたことがないのではないでしょうか?
実はお米を美味しく食べれる期間は精米後、約1ヶ月程度しかないのです。
期間を過ぎたらすぐに食べられなくなるわけではありませんが、味は落ちてしまうので意識してみて下さい。
ここからお米の保存方法をご紹介しますが、購入はあくまでも1ヶ月程度で消費できる量をお買い求めください。
スーパーでの購入の時もご注意ください。。

参考までに。。。
1ヶ月後あたりからデンプンを分解するアミラーゼという酵素の働き(活性)が急激に低下します。
このようなお米を炊いても甘味はあまり出てこないです💦

次の質問が本題になります!
「お米はどのように保存していますか?」

・購入してきた袋のまま保管していませんか?
・米びつに入れて保管していませんか?

・シンク下にお米を保管していませんか?
・直射日光が当てる場所ではないですか?
・高温多湿のような場所ではないですか?

これらはお米を保管するには不適切です。
お米をおいしさを保つためのポイントを3つ紹介します。

ポイント① 直射日光を避けて涼しい10〜15℃で保管する

お米につく虫は高温多湿の環境で活動が活発になり、15℃以下の温度ではほとんど活動しないと言われていますので、虫対策としてもかなり重要です。
お米が必要以上に乾燥してしまうとヒビが入ったり、炊いた時にべちゃとしたご飯になりやすいです。

一般的にお米につく虫は無害と言われていますが、気分が良いものではありません。
その他の虫対策としては鷹の爪、にんにく、市販されている防虫剤を入れておくと良いです!

ポイント②湿気の少ない場所で保管する。

先ほどの乾燥しすぎるのは良くないと紹介させていただきましたが、お米は湿気や水気にも弱い食材です。
湿気の多い場所で保管を続けるとお米に水分がつき、カビが生えてしまう恐れがあります。
キッチンの流しからは離して保存して下さい。

ポイント③密閉性の高い容器に入れておく

購入時のお米の袋は完全に密閉できるものではありません。
その為、お米の袋に入れておいてもお米が過乾燥したり、におい移りの原因になります。
お米は匂いが移りやすく、近くにあるものの匂いがつくことがあります。

上記のことをお伝えすると購入してきたお米は冷凍庫で保管したらいいの?というお声をたまに聞きます。
ご飯を炊く前のお米は絶対に冷凍庫に入れないでください。
炊く前のお米には約15%の水分が含まれているため、冷凍庫に入れると水分が凍り、お米がひび割れてしまうのです。
このひび割れは、水分の多い野菜を冷凍庫に入れるとまずくなってしまうのと同じことで、炊いたときにお米の風味や食感が大きく損なわれてしまいます。
炊く前のお米は冷凍庫に入れないよう注意しましょう。

お米の上手な保存方法は?

家庭での最適な保存場所は冷蔵庫です!

冷凍庫以外の場所なら冷蔵室でも野菜室でも大丈夫です!
乾燥するのを防ぐために密閉容器に入れることをオススメします!
密閉容器はペットボトルなど大丈夫です。

冷蔵庫にそんなスペースがないよという方は密閉できる容器に入れ替えて、できるだけ涼しく湿気の少ない場所を選んで保管して下さい。

最後に下記の「お友だち追加」からご登録ください🎵
またコラボしたいと思ってくださった方は、メッセージをいただけると嬉しいです😊

私たちの想い。苗村神社様のご利益が、お米(縁起の竜王米)を通してあなたに届きますように🍀